広告

アップルがM1 ProおよびM1 Maxチップを搭載したMacBook Pro 14″と16″を発表

アップルがM1 ProおよびM1 Maxチップを搭載したMacBook Pro 14″と16″を発表

Apple MacBook Pro 14 “と16 “は、新しいApple M1 MaxとM1 Max ARMベースのSoCチップを搭載したモデルとして発表された。パフォーマンスの大幅な向上、長時間のバッテリー駆動、120HzのLiquid Retina XDRディスプレイと薄いベゼル、1080pの前面カメラ、物理的なファンクションキー、そしてHDMI、SDXCカードリーダー、3つのThunderbolt 4ポートなどのコネクタの増加を実現している。

アップルは当初、2020年6月のWWDC発表会において、Macintoshプラットフォームを自社製のARMベースのチップに移行することを発表した。Appleのシリコンを搭載した最初のApple Macコンピュータは、その数ヵ月後に登場した。2020年11月、アップルは13インチのMacBook ProとMacBook Air、そして新しいMac Miniを発表したが、これらはすべてApple独自のM1 ARMベースのチップを搭載していた。この1年間で、Apple M1コンピュータは、電力効率、長いバッテリー持続時間、小さなサイズという特長で、クリエイターの間でかなり人気が出た。AdobeやBlackmagic Designなどのソフトウェア会社も、この新しいARMベースのアーキテクチャを最大限に活用するため、M1バージョンのアプリケーションを発表している。

本日のオンラインイベントでは、Apple Musicの新しいVoice Plan、HomePod miniの新色、AirPods 3などの音楽関連のニュースのほかに、MacBook Pro 14″および16″の新モデルを発表した

新しいチップを搭載したMacBook Pro – M1 ProとM1 Max

Appleは本日、ARMベースの新しいチップとして、M1 ProとM1 Maxの2つを発表した。Apple M1 Proの特徴は、

  • 10コアのCPU
  • 16コアのGPU
  • 32GBの統合メモリ
  • 200GB/秒のメモリ帯域幅

一方、Apple M1 Maxは、

  • 10コアのCPU
  • 32コアGPU
  • 64GBのユニファイドメモリ
  • 400GB/秒のメモリ帯域幅
New M1 Chips. Source: Apple

両チップとも、ニューラルエンジン、5nmテクノロジー、高解像度ビデオのマルチストリームに対応するProResアクセラレーションコアも搭載している。10コアのCPUは、8つの高性能コアと2つの高効率コアを搭載しており、CPU負荷の少ないタスクの際に、より多くのバッテリー駆動時間を提供する。また、H.264およびH.265ビデオストリームをより速く、より効率的に再生することができる。

M1 Proは最大2台の外部ディスプレイをサポートし、M1 Maxは最大4台の外部ディスプレイをサポートする。アップルによれば、最大7ストリームの8K ProResビデオをスムーズに再生するのに十分なパワーを持っている。

New M1 Pro SoC. Source: Apple

アップルの発表によればパフォーマンスの向上は著しいが、これはもちろん、現実の世界でテストする必要がある。他のノートパソコンメーカーは、この性能と、そして何よりも消費電力に関する性能に対抗するのに苦労することは間違いないだろう。アップルはまた、新しいMacBook Proには、最大50%多くの空気を移動させる新しいサーマルデザインが採用されているので、ファンの音もより静かになっていると述べている。

New M1 Max SoC. Source: Apple

ストレージとバッテリー駆動時間

筐体のデザインは、丸みを帯びたエッジとテーパーのないボディとなっている。アップルは、この筐体が100%リサイクルされたアルミニウムで作られていると述べている。予想通り、キーボードにはタッチバーではなく、フルハイトの物理ファンクションキー列が採用されている。キーボードにはメカニカルキーが採用され、新しいキーボードショートカットが追加されている。MacBook Proのタッチパッドは、これまでどのノートPCよりも格段に優れていたので、今回も期待したい。

New MacBook Pro. Source: Apple

バッテリー駆動時間に関しては、昨年、13″M1アップルシリコンモデルが新たな効率化を達成した。新しいMacBook Proモデルもこの流れを引き継いでいる。同社によると、14インチのMacBook Proは最大17時間のビデオ再生が可能で、16インチモデルは最大21時間のビデオ再生が可能。また、急速充電にも対応している。

アップルは、新しいMacBook Proモデルに、最大7.4GB/sの読み込み速度を持つ最大8TBのSSDを採用している。8TBモデルの価格が高価なものになることは間違いない。

New MacBook Pro. Source: Apple

ディスプレイ

新しい16.2″(3456×2234ピクセル、254ppi)と14.2″(3024×1964ピクセル、254ppi)のLiquid Retina XDRディスプレイは、ProMotionをサポートしているので、リフレッシュレートは最大120Hzとなっている。高いリフレッシュレートを必要としない場合は、ダイナミックにレートを変更してバッテリーを節約できる。ディスプレイにはMini LEDテクノロジーを採用し、持続輝度1,000nits、ピーク輝度1,600nits、コントラスト比1,000,000:1を実現している。

どちらのモデルも新しいディスプレイを搭載しているが、この変更はおそらく新しいMacBook Proで最も顕著に見られるだろう。アップルは、ディスプレイのベゼルを側面と上面で3.5mmという驚異的なサイズにまでスリム化し、前面カメラにはiPhoneと同様のノッチ(切り欠き)が設けられている。

MacBook Pro M1 Family. Source: Apple

前面カメラも改良されている。新しいMacBook Proモデルには、より大きなイメージセンサー、より広いレンズ開口部、より優れた低照度能力を備えた1080pのFaceTimeカメラが搭載されている。

接続性とオーディオ

新しいMacBook Proに関するもう一つの大きなニュースは接続性だ。長年にわたって「USB-Cのみのポリシー」を貫いてきたが、煩わしいドングルは必要なくなる。完全ではないが、ほとんどの部分がそうなる。右側面には、HDMIポート、Thunderbolt 4(USB-C)ポートが1つ、SDXCカードスロットが追加された。反対側には、3.5mmオーディオジャック、2つのThunderbolt 4(USB-C)ポート、そして充電用のMagSafe 3コネクタがある。なお、充電は必要に応じてUSB-Cポートからも行うことができるが、これは両モデルに共通だ。イーサネットについては、依然としてドングルを使用する必要があるが、ポートの状況は大幅に改善されており、ようやくアダプターなしで外出できるようになった(ただし、まだUSB-Aデバイスを使用している場合は別)。

New MacBook Pro – Ports. Source: Apple

オーディオに関して言えば、新しいMacBook Proは、2つのトゥイーターと4つのウーファーからなる6つのスピーカーシステムを搭載しており、空間オーディオにも対応している。また、指向性ビームフォーミングを採用した3つのマイクを搭載し、より優れた入力音声を実現している。

価格と発売時期

新しいMacBook Proの両モデルは、本日より予約を開始し、10月26日発売予定。価格は、MacBook Pro 14″が239,800円から、16″モデルが299,800円からとなっている。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience