広告

富士フイルムのカメラで撮る – Joe Spiteri氏の作品

富士フイルムのカメラで撮る - Joe Spiteri氏の作品

CineDは、クリエイターとメーカーをつなぐ方法、そしてもちろんクリエーターの作品公開を支援する方法を常に模索している。そこで、富士フイルムとのコラボレーションにより、富士フイルムのカメラで撮影された作品を紹介している。今回は英国出身の映像作家、Joe Spiteri氏の作品を紹介する。”In the Spotlight “は富士フイルムがスポンサーとなっている。

もしあなたがFUJIFILMのカメラを使っていて、この “In the Spotlight “シリーズで作品を発表したいなら、是非作品を送っていただきたい。 詳しくはこちら

富士フイルム X-T4で撮影されたJoe Spiteri氏のショートフィルムはこちら。インタビューでは、彼の作業スタイルとワークフローについて述べている。

In the Spotlight With FUJIFILM – Joe Spiteri

名前:Joe Spiteri
現在の拠点:イギリス
使用言語:英語
職業: デザイナー

Q: この業界に入ったきっかけは?
J.S: 私の最初のプロジェクトは、新しくスタートしたデニムブランドでした。創業者はネット上で熱狂的なファンを持ち、マーケティングに関する講座を開いていました。プロジェクト終了後、彼は私を彼のフォロワーや受講生に推薦してくれました。それがきっかけで、さまざまなブランドやクライアントと仕事をするようになりました。

現在の仕事は?
現在、X-T4を使ってバンコクのバングランプー地区のポートレートを撮影しているところです。

どのような作品を主に撮影していますか?
現在、私が撮影する作品のほとんどは、FujiFrame YouTubeチャンネル用です。私は幸運にもよく旅行に行くことができ、訪れた場所を富士フイルムのカメラ(動画と静止画)で撮影しています。この10年間、Xマウントシステムのカメラとレンズを使って学んだことを記録することを意図しています。

image credit: Joe Spiteri

あなたが情熱を注いでいることは何ですか?
夢の仕事は、ロバート・フランクのようなロードトリップで、アメリカの小さな町を動画と静止画で記録することです。これまでのロードトリップでは、訪れる理由のない場所に最も影響を受けてきました。どこかへ行く途中で通り過ぎた場所です。

私は旅が好きです。そして、訪れた人々や場所を記録することも。新しい経験を探すことと、それを記録する媒体、ツール、プロセスにも同様に興味があります。

今回発表された作品が完成した今、今後したいことは?
ジンバルのテクニックを向上させたと思います。ほぼすべてのショットがポストでかなりの量のスタビライズを必要としたため、作業が増え、解像度が低下してしまったのです。いくつかのショットは、もう少し多くのテイクから選ぶことができたほうがよかったと思います。しかし、この種のプロジェクトの利点は、時間的な制約があることですが、得られたものを得ることで、次回はより良いものを得られると思います。

現在使用しているカメラ、レンズ、オーディオ機器について教えてください。
富士フイルム X-T4、XF 23mm F1.4 LM R WR、XF 50mm F2 R WR、 RØDE VideoMic NTG(とデッドキャット)などです。

image credit: Joe Spiteri

Stills:
FUJIFILM X-Pro1, XF 27mm f/2.8 R WR

三脚を使わないなど、何か制限を設けたのでしょうか?
私は、ソロで撮影する場合、可能な限り機材を少なくし、集中するために多くの制約を課すことがあります。今回は、ロケの時間が限られていることもあり、できるだけシンプルにすることを選びました。カメラ1台(X-T4)、レンズ1本(XF16mm F2.8)、フレームレートは固定(60fps)。すべてのショットでジンバルを使用し、NDは使用しませんでした。

その機材を選択した理由は何ですか?
小型のRGB LEDパネル(Neewer SL80)を持っていて、常に携帯しています。軽くて明るく、背面がマグネットになっています。暗い場所を移動するときにも、フィルライトと同じくらい役に立ちます。その他、パワーバンクで駆動するアパーチャパネル(AL-F7)と5in1リフレクターも持っています。ライティングキットとモディファイアを揃えたいところですが、移動する場合は現実的ではありません。

image credit: Joe Spiteri

プロダクションでドローン/ジンバルを使用していますか?もしそうなら、最も効果的な方法は何ですか?
ジンバルは持っています。シーンやプロジェクトに合うときに使うようにしています。時には、固定されている方がいい場合もあります(『バレッタ』の撮影のように)。また、ここで紹介する映画のように、雰囲気や空間を表現するのに役立つこともあります。(私が移動している環境のスケールを視聴者に感じさせるのに役立ったと思っています。

どのような編集システムを使っていますか、またその作業に満足していますか?
私はもう何年もDavinci Resolveのユーザーですが、このソフトウェアは私のニーズとスキルレベルをどんどん追い越していきます。すぐにそれを放棄する予定はありません。同様に、今回のプロジェクトではFinal Cut Proにも手を出し、ジンバルのテクニックを修正することでスタビライゼーションがよりうまくいくことを実感しましたが、その経験からもResolveを使い続けることに揺るぎはありません。

フラットピクチャープロファイルで撮影する割合と、色補正の方法について教えてください。
Davinci Resolveでカラーマネジメントされたワークフローを採用してから、F-Logでの撮影が増えました。以前は、ほとんどエテルナプロファイルで撮影していました。

旅行の頻度はどのくらいですか?また、機材をパッキングする際のコツはありますか?
私はかなりの頻度で旅行をしています。機材が多すぎると、肉体的な疲労や決断の疲労を招き、仕事がおろそかになることを長年にわたって学んできました。さらに、私は幸いなことに、旅行用のギアを選ぶ際に決まった要件がないため、身軽な旅を選ぶようにしています。

image credit: Joe Spiteri

カメラ専用のバッグではなく、TenbaのBYOBシリーズに機材を詰め込んで、バッグ間でキットを移動できるようにしています(例えば、デイバッグやハイキングバッグ)。そうすることで、より大きなシステム用にセットアップされたバッグ構造の無駄なスペースを省くことができます。

使い終わったら、キットを「リセット」するようにしています。バッテリーを充電したり、カードをフォーマットしたり。すべてのものに決まった場所があるので、すぐに見つけることができ、何かがそこにないことに気づくことができます。

延長コードとトラベルアダプターを持っていくと、外出先で複数の機器を充電するのがとても楽になります。ホテルの部屋にあるコンセントが限られている場合、便利です。

Links: FUJIFILM Site | Abandoned (YouTube) | FujiFrame website

Full disclosure: This “In The Spotlight” series of interviews is sponsored by FUJIFILM.

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience