広告

ニコンのファームウェア・アップデート戦略 - ハードウェアの限界で新機能を追加する

ニコンのファームウェア・アップデート戦略 - ハードウェアの限界で新機能を追加する

CP+ 2024の期間中、Phototrendの同僚がニコンの日野 光輝氏と話す機会があり、最新のミラーレスカメラやイノベーション、そしてファームウェアアップデートや新機能追加に関する同社の戦略について話し合った

新しいミラーレスカメラに数百ドル、あるいは数千ドルを費やした後、ほとんどの人が通常考慮しないことが1つある:ファームウェアのアップデートとサポートだ。実際、ファームウェアのアップデートに関しては、私はどのカメラメーカーも購入時に必要な機能を将来追加してくれるとは思っていない。私は発売時に自分のニーズに合ったカメラを手に入れ、将来ファームウェアのアップデートで無料の追加機能が手に入るなら、それはボーナスと考える。

Nikon Z 9
Nikon Z 9 in the CineD studio during our test. Image credit: CineD

ミラーレスカメラのファームウェアアップデート

ファームウェアアップデートを開発し、ユーザーに提供することは、カメラメーカーにとって明らかにコストがかかる。昨年、我々はソニーαミラーレスカメラのファームウェアアップデートに対するコンテンツクリエイターの不満について議論した。ソニーは実際に、フレーミングガイドラインを追加する149ドルのファームウェアアップデートを発表した。私たちはCineDで有料ファームウェアアップデートに関するアンケートを開始した。

一方、ニコンはミラーレスカメラのファームウェアアップデートを一貫して無料でリリースし続けている。この数年間で、ニコンはNikon Z 9向けに3つの主要なファームウェアアップデートをリリースしている。ニコンZ 8は最近、初のメジャーファームウェア更新であるバージョン2.0を受け、オートフォーカス機能の改善、オートキャプチャ機能の追加、新しいISO200 N-logオプションが追加された。では、ミラーレスカメラのファームウェアアップデートに関するニコンの戦略はどうなっているのだろうか?

Nikon NIKKOR Z 135mm F/1.8S Plena
Image credit: Nikon

ニコンミラーレスカメラのファームウェアアップデート

CP+ 2024の期間中、フランスのウェブサイトPhototrendは、ニコンのイメージングビジネスユニットの開発部門の日野光輝氏にインタビューを行った。ミラーレスカメラのファームウェアアップデート全般について、日野氏は次のように語っている:

デジタル一眼レフの時代には、ミラーやカメラ内部の機械的要素に大きく依存していました。特にミラーレスカメラのプロセッサーとセンサーでは、多くの技術革新が進んでいます。私たちは、蓄積された情報と知識のおかげで、これらの機能をさらに拡張することができます。ご購入いただいた後も、ファームウェアのアップデートによって、ニコンZカメラを楽しみ、使い続けていただくことができます。私たちは、お客様の期待を超えていきたいと考えています。確かに、ミラーレスカメラのファームウェアアップデートには力を入れています。例えば、Z 7に被写体検出機能を搭載した際には、ユーザーから多くのフィードバックをいただきました。

また、ニコンでは組織を変更し、ファームウェアの開発者が以前よりもお客様の声に触れる機会が増えましたので、お客様のご要望を迅速にアップデートに反映できるようになりました。

フィルム時代、そしてデジタル一眼レフ時代には、すでにお客様の声を蓄積していました。しかし、当時は「次の機種に反映します」としかお伝えできませんでした。今は、ファームウェアの開発者が何ができるかを特定できるので、次のモデルを待たずに改良を加えることができます。

2021年末にNikon Z 9を発売しました。発売以来、v2.00、v3.00、v4.00という3つの大きなファームウェアアップデートを行いました。v2.00のファームウェアアップデートはすでに計画されていました。しかし、v3.00とv4.00については、ほとんどの要素がお客様の要望や意見を反映したものでした。もちろん、センサーの容量やプロセッサーのスピードも考慮しなければなりません。ですから、すべてのご要望にお応えできるわけではありませんが、できる限りお客様のご要望にお応えできるように努力しています。現職に就く前は、ファームウェアのアップデート開発を担当していたので、このテーマには思い入れがあります。

日野光輝氏 – ニコン
Nikon Z 8 and Z 9 size comparison
Nikon Z 9 next to the Z 8. Image credit: CineD

ファームウェアのアップデートとハードウェアの制限

お分かりのように、ニコンはユーザーのフィードバックに耳を傾け、新機能をもたらそうとし、新しいカメラを発売する前に見逃していたかもしれない点を修正する。しかし、ファームウェアのアップデートでは、限界があるのではなく、ハードウェアが限界であることが多い:

まず、リソースに関して、ファームウェアの開発はかなり限られています。もちろん、ファームウェアのアップデートは、ハードウェアによって定義された能力を超えることはできません。センサーの解像度を上げたり、ダイナミックレンジを広げたりすることはできません。このような要求に対しては、次のモデルを待たなければなりません。

例えば、ユーザーインターフェースに関する要望であれば、すぐに実装して、ファームウェアのアップデートで本体に反映させることができます。そうやって、次の機種を待つべきか、ファームウェアのアップデートで取り入れるべきかを判断しています。また、お客様の声をじっくり聞くことで、今まで気づかなかった新たな発見があることも少なくありません。その発見から多くのことを学び、今まで気づかなかった部分に着手しています。

例えば、Z 9とZ 8のシャッター音。Z 9はメカシャッターを搭載していないので、シャッター音はしないはずだと考えました。そのため、カメラのラウドスピーカーから発する音は1種類にしました。Z 9では、電子ビューファインダーの近くにスピーカーを配置し、撮影者に音が聞こえるようにしました。

しかし、シャッター音はモデルとのコミュニケーションなどにも使われることがわかりました。そのため、スピーカーの位置を変更する必要がありましたが、これはハードウェアの問題です。そこで、シャッター音のオプションがいくつかあれば、それらをコミュニケーションに使えることに気付きました。また、撮影者のためだけでなく、モデルにも聞こえるように音のレベルを調整する必要があることもわかりました。この猫の鳴き声のアイデアにとどまらず、Z 9を起動した後に、シャッター音のレベルを変更したり、トリガー音の種類を変更したりできるようにしました。

日野光輝氏 – ニコン

ユーザーのフィードバックに基づいて新しい機能を追加することは可能だが、すべてが可能なわけではない。しかし、企業が耳を傾け、革新に努め、可能な限り製品をアップデートする努力を惜しまないことは、常に素晴らしいことだ。また、今の時代、計画的陳腐化に対抗することは、ニコンや他のカメラメーカーの知的な動きだ。

Source: Phototrend

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience