広告

SIRUIがラピッドシステム SQ75+VHS10 一段調整式ビデオ三脚キットを発表

SIRUIがラピッドシステム SQ75+VHS10 一段調整式ビデオ三脚キットを発表

SIRUIは、三脚とフルード雲台からなる新しいキットを発表した。三脚はカーボンファイバー製のSIRUI SQ75で、最大18kgの耐荷重がある。高さ調整用のSIRUIフリップロックを装備し、すべてのセクションを同時に伸縮できる。VHS10フルード雲台はこの三脚と組み合わせ、7段階のカウンターバランスと3+0のダンピング調整が可能。また、75mmハーフボールマウントを備えており、他の三脚との互換性もある。

SQ75(SはSirui、QはQuick、75は75mmボウルを意味する)の最大荷重は18kg(39.6ポンド)だ。カーボンファイバー製の脚の最大径は16mm。チューブレッグは3つのセクションに分かれているが、三脚にはサイドフリップロックが付いており、カメラを雲台に取り付けたままでも素早く高さを調整できる。

The dual metal spikes ensure stability in challenging scenarios. – Source: SIRUI.

75mmハーフボウルのクイックリリースハンドルは、2回転させてノブを押すだけで引き出せる。三脚の底部には3点支持のグランドスプレッダーがあり、ボタンのロックを解除することで簡単に調整できる。脚には馬蹄形の脚と二重の金属スパイクがあり、不安定な場所や滑りやすい場所で役立つ。最後に、三脚にはストラップと調整用の4mm六角レンチが付属している。

VHS10フルード雲台

VHS10(ビデオ雲台 SIRUI 10kg/22ポンドロード)は、ダンピング設計を採用し、過酷な温度(スペックによると-30/70℃)での使用を可能にしている。カウンターバランスは7段階で、カウンターバランスの耐荷重は0~10、ティルトとパンのダンピング調整は3+0となっている。チルトは-65°から+90°まで調整可能。最後に、雲台には暗い撮影環境にも対応するバックライト付きバブル水準器が装備されている。

The VHS10 7-step counterbalance adds stability to heavy cameras. – Source: SIRUI.

価格と発売時期

SIRUI Rapid System SQ75+VHS10ビデオ三脚キットは、8月29日にSIRUIストアで発売される。早期購入者には、約15%オフの超早割価格が適用される。期間限定キャンペーンとして、8月29日から9月5日までの各日先着10名にセンタースプレッダーを無料でプレゼントする。

また、SIRUIは別売りでSV-FMセントラルスプレッダーとホースシューのアクセサリーキットを発売する。このキットを使用することで、ユーザーはグラウンドスプレッダーなしで三脚を使用することができ、凹凸のある路面で役立つ。詳細はSIRUIのウェブサイトをご覧ください。

広告

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience