AdobeはPremiere Pro、After Effects、Frame.ioのベータ版アップデートを発表した。Adobeによると、作品の85%がAdobe Creative Cloudに依存しており、Adobeの優位性が再確認された。
これらの最新アップデートは、アドビが時代の最先端を行くことを示す一方で、私が編集者として経験してきた課題のいくつかも浮き彫りにしている。Adobeは明らかに、私たちに新しく革新的なツールを提供しているが、ソフトウェアの信頼性と高額なサブスクリプション費用には、まだ不満が残る。DaVinci Resolveのような、より手頃な価格で安定したソフトは、このような問題はなく、確かな機能を提供し続けている。
Premiere ProのAI搭載メディアインテリジェンスと新しい検索パネル
Premiere Pro(ベータ版)のアップデートは、編集の効率向上に重点を置いている。特筆すべきはメディアインテリジェンスシステムで、AIを使って映像内のビジュアルに自動的にタグを付け、識別する。これには、オブジェクト、ロケーション、カメラアングル、その他のメタデータが含まれ、ユーザーは自然言語を使用して特定のクリップをすばやく見つけることができる。
例えば、新しい検索パネルに「砂漠の風景のワイドショット」と入力すると、瞬時に関連する結果が表示される。この機能により、何時間もかけて手作業で映像を精査する必要がなくなり、大規模なプロジェクトにとっては画期的なことだ。
多言語字幕翻訳
Premiereに追加されたもう一つの重要な機能は、17カ国語の字幕を自動作成する字幕翻訳だ。アクセシビリティと視聴者のエンゲージメントに字幕が不可欠となる中、この機能により、ユーザーは簡単に作品を世界中の視聴者に広げることができる。アドビはまた、複数のキャプショントラックを使用できるため、ユーザーは多様な視聴者向けのコンテンツをより効率的に準備することができる。
AdobeによるPremiere 2025のアップデートについては、こちら。
After Effectsは、より高速な再生とHDRをサポート
モーションデザイナーは、最新のAfter Effects(ベータ版)のパフォーマンスを高く評価するだろう。改良されたキャッシング・システムは大きな進歩で、RAMとハードドライブの両方を使用することで、より大きく複雑なコンポジションのプレビューと再生を高速化できる。古いシステムでも、大規模なプロジェクトを中断することなく処理できるようになり、クリエイティブな勢いを維持できる。
アップデートされたHDRサポートは、もう一つの進化だ。ハイダイナミックレンジ(HDR)で作業しているモーションデザイナーは、作品を正確にモニターして書き出すことができるようになり、鮮やかで目を引くビジュアルが制作プロセス全体を通して品質を維持できるようになった。ラップトップで作業していても、プロ仕様のモニターで作業していても、ワークフローの改善により、HDRコンテンツ制作がこれまで以上に身近になる。
Frame.io、キヤノン C400とC80のネイティブカメラをクラウドへ
Camera-to-Cloud (C2C)がキヤノンC400とC80に搭載されたことは、こちらの記事でレポートしたが、この度、正式に利用可能になった。
これはFrame.ioの最もエキサイティングなアップデートの1つだ。この機能により、プロダクション中にプロキシファイルが自動的にFrame.ioにアップロードされる。手作業でのファイル転送が不要になるため、エディターやストーリープロデューサーは、制作が進行中でも、ほぼ即座に映像に取り掛かることができる。
この統合により、チームはリアルタイムで共同作業を行うことができ、早期に問題を特定し対処することでコストのかかる撮り直しのリスクを減らすことができる。ターンアラウンドタイムは全体的に短縮されており、ペースの速い映画制作の世界はさらに速くなる一方だ。C2Cワークフローは、ポストチームがより早く映像をレビューすることを可能にし、編集を洗練させ、効率よく作品を完成させる。
Frame.ioのアカウント、C80またはC400、ネットワーク接続、6桁のペアリングコードさえあれば、数分で映像をクラウドにアップロードし始めることができる。ドキュメンタリー映画制作で大規模なチームに携わる者として、これがいかに大きな助けになるかがわかる。大量の映像や厳しい締め切りに追われているとき、すべてをすぐに確認・編集できる状態にしておけば、整理整頓がとても簡単になる。
Premiere ProとAfter Effectsのこれらの機能はすべて、現在ベータ版として提供されている。ベータ版アプリへのアクセス方法の詳細については、Premiere Pro(ベータ版)ページを参照いただきたい。
アドビのアップデートに関する編集者からのコメント
Adobeのアップデートは、クリエイターによりスマートで高速なツールを提供するという継続的なコミットメントを示している。AIを搭載したMedia IntelligenceやCamera-to-Cloud統合などの機能は、Adobeが現代の制作ワークフローの課題について考えていることを示している。
しかし、編集者として、最近ソフトウェアで直面した問題を無視することはできない。Premiere ProとAfter Effectsの安定性の問題、特にマルチカムワークフローやスタビライズを多用するプロジェクトでは不満が絶えない。アドビの新機能について書くとき、安定性に関する懸念が最も多く聞かれるフィードバックでもあることは注目に値する。
コストも要因のひとつだ。アドビのCreative Cloud All Appsプランは月額59.99ドルで、Premiere ProやAfter Effectsはそれぞれ個別に月額22.99ドルかかる。一方、BlackmagicのDaVinci Resolve、Final Cut X、さらにはCapCutといった競合他社は、同様の機能を大幅に低いコストで提供しており、中には無料のものさえある。例えば、Resolveには1回限りの購入方法もあり、はるかに安価だ。
私は2011年にResolve Studioのライセンスを中古でわずか100ドルで購入したが、その価値は十分にあった。アドビが最先端の機能とシームレスな統合を提供する一方で、低価格で同等の結果を出せる製品が存在することを思い知らされる。
新機能やAIツールは素晴らしいが、編集における真の価値は、ツールだけでなく編集者の経験にある。ワークフローのスピードアップは有用ではあるが、クリエイティブなプロセスを向上させるというよりは、信頼性を高め、価格を下げてほしい。