
ASUSは、コンテンツクリエイター向けに設計された32インチ4K UHD QD-OLEDモニター、ProArt Display OLED PA32UCDMを発売した。リフレッシュレート240Hz、Dolby Vision対応、工場出荷時にキャリブレーションされた色再現性能を備えており、信頼性の高い視覚的精度を求める映画制作者、編集者、ポストプロダクションのプロフェッショナルをターゲットとしている。
ASUSとProArtの伝統
ASUSは、クリエイティブなプロフェッショナル向けに特別に設計されたディスプレイで、ProArtシリーズを充実させている。一貫した色精度、よく考えられたデザイン、堅牢な構造で知られるProArtモニターは、ポストプロダクションの分野で多くの人々に支持されている。
以前、私たちはASUS ProArt PA32KCX 8K HDR Mini LED を詳しく見た。これは解像度と輝度を極限まで高めたものだったが、新しいPA32UCDMは、OLEDコントラスト、鮮やかな色、滑らかな再生に重点を置いており、カラリストや編集者にとって理想的なディスプレイとなっている。

主な機能
- 31.5インチ 16:9 QD-OLEDパネル
- HDMI|Thunderbolt 4(96W Power Delivery)
- 4K UHD 3840 x 2160 240 Hz
- 0.1 ms(GtG)応答速度
- 150万:1コントラスト比
- 1000ニトピーク輝度(HDR)
- 10億7000万色(HDR10およびHLG対応)
- 99% DCI-P3および100% sRGB色域
- 統合USB 3.2 Gen 2ハブおよびスピーカー
- Thunderbolt 4デイジーチェーン対応

プロフェッショナルなワークフロー向け
PA32UCDMはポストプロダクションを念頭に設計されている。その真の10ビットパネルは、工場出荷時にDelta E < 1にキャリブレーションされており、開梱後すぐに正確な色を再現できる。99%のDCI-P3と100%のsRGBをカバーしているため、デジタルシネマやストリーミング配信に最適だ。
HDRにはDolby Vision、HDR10、HLGが含まれ、ユーザーは幅広いプラットフォームで柔軟にマスターを作成できる。1000nitのピークHDR輝度と150万:1のコントラスト比を備えたQD-OLEDパネルは、正確なHDRグレーディングに不可欠なハイライトと豊かな影を実現する。
240Hzのリフレッシュレートと0.1msの応答速度により、動きの多いシーンに最適な高性能モニターとなっている。

スタジオでの接続を合理化
このモニターにはThunderbolt 4ポートが2つ搭載されており、そのうちの1つは96Wの電力供給が可能なため、ユーザーは外部機器をフル稼働させながらノートパソコンを充電することができる。また、HDMI 2.1ポートと、アクセサリー、ドライブ、デバイス用のType-AおよびType-C接続の両方に対応したUSB 3.2 Gen 2ハブも搭載されている。
接続オプションは最新のポストプロダクション環境に合わせて調整されており、アダプターや外部ハブの必要性を最小限に抑えることができる。
統合キャリブレーションツール
ASUSのProArtハードウェアキャリブレーションにより、カラープロファイルをモニターに直接保存できる。つまり、MacやPCなどの異なる機種間でも、再キャリブレーションの必要なく移動できる。CalmanとLight Illusion ColourSpaceの両システムに対応している。
複数のディスプレイを管理するスタジオでは、ProArt Color Centerにより、ネットワーク全体でキャリブレーションパラメータの一元的なスケジュールと調整が可能になる。

HDRパフォーマンスとOLEDの焼き付き防止
これは、ASUS初のDolby Vision認証取得PCモニターであり、HDRワークフロー向けにより正確なトーンマッピングと鏡面ハイライト制御を提供する。HDR10とHLGにより、さまざまな放送やストリーミングのニーズにも対応する。
有機ELの劣化を防ぐため、ASUS OLED Care機能が搭載されている。この機能には、ピクセルシフト、スクリーンセーバー、近接センサーが含まれる。センサーは、画面の前に誰もいない場合に画面を自動的に暗くする。これらの機能は、静的なUI要素が長時間画面上に表示される可能性があるスタジオ環境では特に役立つ。

まとめ
PA32UCDMは、正確性、HDR、接続性を必要とするポストプロダクションのプロにとって、まさに最適な製品だ。QD-OLEDパネルは、8Kは必要ないが、強力なコントラストと動きに対する追従性を求めるユーザーに最適だ。
私は個人的にASUS ProArtディスプレイを使用しており、その鮮やかな色に満足している。このようなキャリブレーション済みのディスプレイがあれば、特に複数のプラットフォームに配信する場合、自分のシステムでプロジェクトを仕上げるのが楽になる。
価格と発売時期
ASUS ProArt Display OLED PA32UCDMは現在発売中で、価格は1,899ドル。
仕様やその他の詳細については、ASUSの公式ページをご覧ください。