広告

AtomosがFrame Recorderのファームウエアをアップデート - HDR対応など多くの機能を追加

AtomosがFrame Recorderのファームウエアをアップデート - HDR対応など多くの機能を追加

AtomosがFlameモニター/レコーダーのファームウエアを7.1へのアップデートした。JVCとREDのLogに対応するとともに、PQ In/Outのサポート、そしてその他HDR機能が進化している。

Atomos Flameは屋外で使用できるモニター/レコーダーだ。Atomos Shogun Flameの記事も合わせて参照いただきたい。

Flameのファームウエアが7.1になり、REDのカメラへの対応とJVCカメラの対応も追加された。

PQ In/Outもサポートされ、これによりST2084規格に対応するHDRカメラやカムコーダーにも対応したことになる。カラーマッピングや低照度部分の表現も改善される。

Adobe 2015.3 CC Update

新機能はAtomHDRモード関連が主だ。

Atomos Firmare Update_2

従来よりAtomHDRには“Viewing Environment”スライダーがあった。これは、今はScene Brightness Rangeに置き換わっているが、これでHDRビューにおいてダイナミックレンジをRec709からフルHDRまで増減させることができる(Rec709からどの程度オーバーしているかをパーセンテージで表示する)

Atomos Firmare Update_1

新しいスライダーはメニューに加えフルスクリーンでも表示でき、波形モニター上にも黄色い線で表示される。また、HDRボタンをタッチするとスクリーン上のスライダーでクリッピングレベルをセットすることができる。

Atomos Firmare Update_3

スローモーション再生も追加された。これはなかなか良い機能だが、ソニーのαカメラなどで収録した50p/60pといったネイティブなハイスピード記録を滑らかなスローモーションで再生できるともっと良いのだが。(クライアントにその場でスロー再生を見せることができる) 今回追加されたスロー再生では5種類のスピードが選択できる。

また、電源のプライオリティーの選択ができるようになったのもうれしい機能の一つ。(二つのバッテリーかDC入力を選択できる)これにより、後で別の機器でもバッテリーを使いたい場合、できるだけ片方のバッテリーから電源を取るということができる。

Atomos Firmware Update 7.1はAtomosのWebサイトからダウンロードできる。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience