広告

AtomosとFrame.ioのコラボレーションにより、NINJA V/V+とSHOGUNにCamera-to-Cloudを提供

AtomosとFrame.ioのコラボレーションにより、NINJA V/V+とSHOGUNにCamera-to-Cloudを提供

Atomosは、Frame.ioと提携し、同社のモニター/レコーダーにCamera-to-Cloudワークフローを導入する。この発表は、Ninja V/V+用のAtomos Connectアクセサリーと、全く新しいShogun Connectという2つの製品の発表に伴い、両機器とも6月に発売される。

数週間前、Adobeは、Premiere ProとAfter Effectsの最新リリース向けにFrame.ioの統合を発表した。Adobeが所有するクラウドベースのコラボレーションプラットフォームFrame.ioは、同社のCamera-to-Cloudテクノロジーとリモートコラボレーションツールの範囲を拡大するため、多数の企業と協業していることを発表した。FiLMIC Pro、Teradek、Viviana Cloud、FDX FilmDataBox、FilmLightのBaselight、Apple TV 4K、そしてもちろんオンセットキャプチャーのリーダーAtomosなど、ブランドとプラットフォームのリストが含まれている。

実際、Frame.ioとAtomosは、現在、Ninja V/V+とShogunのエコシステムにCamera-to-Cloudを導入している。2021年に初めて導入されたこの技術の目標は、セットからポストプロダクションまで瞬く間にビデオファイルを転送し、インジェスト時間をほぼ完全になくすことだ。この効率的な技術がAtomos製品に搭載され、より多くのユーザーを受け入れることになる。

Image credit: Frame.io

Frame.io Camera-to-CloudがAtomos製品に

これを実現するために、Atomosは2つの新しいネットワーク接続デバイスをリリースする必要があった。Atomos ConnectとShogun Connectは、Frame.io Camera-to-Cloudの機能を統合したものだ。前者は既存のNinja V/V+モデル用に特別に設計されたモジュラーアクセサリーで、後者は新型の7インチモニター/レコーダーだ。

The new Atomos Shogun Connect. Source: Atomos

これらの新しいクラウド接続デバイスは、ユーザーが同じ映像の2つのバージョンを同時にキャプチャできるようにする。高品質のDNxHR/DNxHD/ProRes、またはProRes RAW(Ninja V+とShogun Connectのみ)バリエーションと軽量1080p H.264/H.265 proxyファイルは、Frame.ioに瞬時にアップロードされる。この2つのバージョンは、同じファイル名とタイムコードリファレンスを共有し、スムーズな編集ワークフローを実現する。

さらに素晴らしいのは、プロキシファイルのアップロードが、カメラが録画を停止する前に、撮影中に直ちに開始されるという事実だ。この驚くべき結果は、新しいAtomosプログレッシブファイル転送技術によって実現されている。

The new Atomos Connect for Ninja V/V+. Source: Atomos

アップロードが完了すると、選択したNLEのFrame.ioエクステンションに、その場で編集を開始するのに必要なすべての映像が入力される。これを使うには、一般的な4G LTE、5G、またはWi-fiネットワークがあればよい。Frame.ioの共同設立者であるEmery Wells氏によると、この革命的なワークフローは次のようなものだ。

「フィルムからテープ、テープからハードディスクへの移行によく似ている」とFrame.ioの共同設立者であるエメリー・ウェルズは述べています。

Emery Wells, Frame.io co-founder and VP of Digital Products at Adobe

Atomos Connect for Ninja V/V+とShogun ConnectにFrame.ioが統合

新しいAtomos Connectは、Ninja V/V+の背面に取り付ける、小さな12G-SDIユニットだ。既存のAtomX SDIとSYNCモジュールの機能を統合し、最大120fpsの4K入力と最大6K30までのSDI RAWデータをサポートする。

The new Atomos Connect for Ninja V/V+. Source: Atomos

一方、Shogun Connectは、新たに明るい(2000nits)7インチHDスクリーンを搭載し、エレガントなアルミデザインを採用した。人気のShogunラインナップの録画機能やHDRモニタリング機能を継承しつつ、クラウドベースの機能を追加している。

またこれは、12G-SDI Loop Through IN/OUT端子とHDMI IN/OUT端子を搭載した新型レコーダーだ。Shogunラインナップの他のデバイスと同様に、SDI/HDMI信号のクロスコンバージョンと、Atomos Connectと同じ解像度/フレームレートの入力の組み合わせに対応している。

The new Atomos Shogun Connect. Source: Atomos

共通の機能

どちらのデバイスも、さまざまなカメラのセットアップに簡単に適応できるよう、いくつかの電源オプションを提供している。例えば、Shogun Connectは、内蔵のソニーNP-Fバッテリープレート、または2.1mmジャックDC INから電源を取ることができる。

両機はWi-fi 6、ギガビットイーサネット、Bluetooth LE、AirGlu™テクノロジーなどの接続機能を共有し、セット上の複数のビデオソースのシームレスなワイヤレスタイムコードSYNCを実現している。さらに、Shogun Connectは多機能なUSB-Cインターフェイスを備えている。

Image credit: Atomos

価格と発売時期

Atomosによると、両製品は近日中に予約受付を開始する予定で、Atomos Connect for Ninja V/V+とShogun Connectは、2022年6月に店頭に並ぶはずだ。それぞれ399ドルと1,299ドルの予定。

さらに、この2つのデバイスは、ラスベガスで開催されるNABショー(4月23日~27日)で見ることができる。Atomos ConnectとShogun ConnectはAtomosのブース(#C9526)で展示される予定。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience