Atomosは、NinjaV用の新しいAtomOS10.63ファームウェアをリリースした。これによりパナソニックLUMIX BGH1、ソニーα1、FX3、およびシグマfplのProRes RAWをサポートする。
オーストラリアの会社Atomosはコンパクトな5インチモニターレコーダーNinjaV を、多くのカメラのRAW出力に対応させている。 ニコンZ6とパナソニックLUMIX S1HのHDMIからのRAW出力に対応して以来、ProRes RAWサポートをますます広げている。今回最新バージョンのAtomOS10.63で、同社はパナソニックLUMIX BGH1、ソニーα1、FX3、およびシグマ fplのProResRAWをサポートした。
LUMIX BGH1
BGH1はパナソニックの最新のマイクロフォーサーズカメラで、同社初のボックススタイルのボディを備えている。デュアルネイティブISOイメージセンサーをGH5Sと共有し、Netflixにも承認されている。(レビューとラボテストも参照いただきたい)
AtomOS 10.63のアップデート後、NinjaVはLUMIX BGH1からのRAW映像をDCI4Kおよび3.7KアナモフィックProRes RAWで記録できるようになる。なお、カメラ本体をファームウェアv2.0で更新する必要がある。 ProResRAWで使用可能な記録モードは次のとおり。
- DCI 4K 4096 x 2160 at 24p
- UHD 4K 3840 x 2160 at 23.98p, 25p, 29.97p
- FHD 1920 x 1080 at 23.98p, 25p, 29.97p, 50p, 59.94p, 100p, 119.88p
- 3.7K アナモフィック 3680 x 2760 at 23.98p, 25p, 29.97p, 50p, 59.94p
NinjaVとLUMIX BGH1の組み合わせでは、Atomos Ultra SyncONEワイヤレス同期システムで補完されたLTCおよびGenlock入力により、マルチカメラプロダクションでも同期して機能する。 UltraSync ONE Genlockモードを構成するときは、カメラの解像度設定に関係なく、出力タイプを1080i-PSFモードに設定する必要がある。
α1
α1は、2021年1月末に発表された、ソニーの8Kミラーレスフラッグシップカメラ。8K/30pや4K/120pの10ビット内部ビデオ記録が可能。
新しいAtomOS10.63では、α1とNinjaVの組み合わせで4.3K(4332 x 2446)ProResRAWを23.98p、25p、29.97p、50p、59.94pで記録できるようになる。 Atomosによると、16ビットのリニアRAW信号は12ビットのログに変換されるため、視覚的に無損失のプロセスとなる。
FX3
FX3は、ソニーの最もコンパクトなシネマラインカメラ。基本的には、α7SIIIからビューファインダーを除いたものと同じ内部構造を備えている。(レビューはこちら)
Ninja Vの新しいアップデートにより、4.2K(4264 x 2408)ProRes RAWを23.98p、25p、29.97p、50p、59.94pで記録できるようになる。同様に、α1の場合、16ビットリニアは12ビットのログに変換される。これは、視覚的にロスのないプロセスだ。これに加えて、FX3およびNinja Vでは、クロップされたメタデータモード(4240 x 2385)を使用できる。これにより、RAWデータを16:9のアスペクト比に変換しUHD 4Kファイルとして内部で記録される。
fp L
fp Lは、高解像度のセンサーを持つシグマの新製品。スペックからすると、映像クリエーターよりも写真を対象としている。(レビューはこちら)新しいアップデートにより、NinjaVはfp Lから最大4K/30pの12ビットProRes RAWを記録できるようになる。
その他の改善とリリース時期
Atomosは、新しいAtomOS10.63アップデートでいくつかのバグ修正も行っている。 パナソニックType 3トリガーは、ProRes RAW、ProRes、およびDNxでサポートされているSDIを持つパナソニックカメラ(AU-EVA1およびVariCam LT)からのすべての記録で機能するる。
新しいAtomOS10.63アップデートは、Atomosサポートページから無料でダウンロードできる。 AtomOS 10.61のリリースに伴い、Apple ProResRAWおよびAvidDNxのアクティベーションプロセスが変更されている。アクティベーションプロセスを完了するには、Atomos Webサイトで登録する必要がある。
Atomosによると、新しいファームウェアの制限事項は次のとおり。
- まれに、Ninja Vが再生モードと記録モードを切り替えられたとき、NinjaVがProResRAW用のオリンパスOM-D E-M1 MarkIIIからのRAWビデオ信号にロックされない場合がある。
- まれに、ケーブルの接続不良により、ソニーαA7sIIIまたはオリンパスOM-D E-M1 Mark IIIからのビデオ信号ロックが一時的に失われた場合、NinjaVが自動的に録画を再開しない場合がある。
- ProRes RAWモードでは、非RAWデュアルリンクSDIビデオをモニターできない。 デュアルリンクSDIモードをモニターや記録するには、ProResまたはDNxモードのいずれかを使用する。
- 場合によっては、シングルリンクビデオモードから切り替えるときに、パナソニックVaricamLTからのデュアルリンクビデオがロックされないことがある。 これが発生した場合は、NinjaVを再起動する。