広告

AtomosがShinobi II ファームウェア 11.03.00アップデートをリリース

AtomosがShinobi II ファームウェア 11.03.00アップデートをリリース

AtomosはShinobi II HDRモニターのファームウェアアップデート11.03.00をリリースした。このアップデートは、タッチフォーカス機能を強化し、カメラコントロールサポートのモデルを追加し、ユーザーからのフィードバックに基づく様々な改善を含んでいる。

AFでフォーカスポイントを設定する機能に加えて、今回のアップデートでは、キヤノンEOS R1、EOS R5 Mark II、EOS R7、ニコンZ8、ソニーFX3、FX30のTouch to Focusカメラのサポートが拡大された。富士フイルムF-LOG2 Log/HDR変換もバグ修正と全体的な信頼性向上とともに追加された。下は、Shinobi IIのウォークスルーの紹介ビデオ。

ShinobiIIのHDRスクリーンからピントを合わせるAFタッチの圧倒的な成功は、ビデオグラファーやフォトグラファーにとって、新しいワークフローの改善を意味しています。今、最も人気のあるキヤノン、ソニー、ニコンのカメラをサポートしており、これはカメラ操作における真の革命です。我々は顧客の声に耳を傾け、彼らが使用するカメラをサポートしています。このフィードバックに基づき、Shinobi IIのアップグレードを続けていく所存です。

ジェロミー・ヤング, Atomos CEO

価格と発売時期

Shinobi IIモニターの詳細および無償ファームウェアアップデート11.03.00のダウンロードは、Atomosのウェブサイトをご覧ください。

広告

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する