ブラックマジックデザインは、Apple M1 Macでの4Kおよび8Kでのグレーディングおよび編集を最大3倍高速化する新製品「DaVinci Resolve 17.3」を発表した。その他多くの新機能も搭載している。
昨年、アップルがM1搭載のMacを発売したとき、ブラックマジックデザイのDaVinci Resolveは(もちろんFinal Cut Proを除けば)、アップルのシリコンマシンのために特別に設計されたバージョンを提供した最初のNLEの一つだった。ブラックマジックデザは、Apple M1 Macでの編集とグレーディングを最大3倍高速化することを約束する新バージョンDaVinci Resolve 17.3をリリースした。
DaVinci Resolve 17.3の速度
新しいResolve 17.3では、まったく新しい処理エンジンに対応している。そのため、Apple M1 Macbookで4K、さらには8Kプロジェクトをより高速に処理することが可能になった。さらに、新しい処理エンジンはタイルベースのレンダリングを採用しているため、DaVinci Resolveで作業する際のラップトップコンピュータのバッテリー駆動時間も最大30%長くなる。また、DaVinci Resolve 17.3は、M1搭載のMacコンピュータでH.265ハードウェアエンコーディングの新しいオプションをサポートしている。レンダリング時に品質よりも速度を優先することで、レンダリング時間を最大65%短縮することができる。DaVinci Resolveは、Apple M1チップに内蔵されたメディアエンジンを使用したAVC Intraファイルのデコードにも対応し、これらのファイルフォーマットを扱う際のデコードと再生を高速化する。
新しいResolve FXコントロールが追加され、新しいグリッド形状やモザイクブラー使用時のコントロール性が向上し、ピクセル化の量や見た目をより正確に調整できるようになった。キーヤーのガベージマットに回転コントロールが追加され、不要なアイテムを簡単に表示から外すことができるようになった。グロープラグインの新しいサチュレーションとガンマコントロールにより、ライティング効果をより繊細にコントロールできるようになった。DaVinci Resolve Studioのアパーチャディフラクションに、新しいアナモフィックアパーチャコントロールが追加され、より幅広いレンズをエミュレートできるようになった。
Fairlightオーディオは、新しいドライバーによりレイテンシーが改善され、クリップのレベル、フェード、EQ、エフェクト、iXMLメタデータを含むFairlightエクスポートダイアログが改善され、異なるラウドネス規格に合わせてクリップをノーマライズすることができるようになった。他にも多くの新機能がある。以下は改善点のリスト。
Fairlightページの更新
- スルーレイテンシーの改善、処理や入力バッファの調整が可能になった。
- ネーミング、メタデータ、フォーマットコントロールを備えたエクスポートダイアログの改善。
- Fairlightのエディットインデックスからタイムラインクリップを選択できるようになった。
- Fairlightのタイムラインルーラーの解像度が向上。
- トラックインデックスでドラッグしてバスを並べ替えることが可能。
- 独立したI/O選択をサポートする新しいオーディオI/O環境設定オプション
- LRC、5.0、7.0トラックフォーマットのミックスダウンサポートを改善。
- リンクされたクリップの編集、ナッジ、フェードの動作を改善。
カラーページの更新
- Color Warper」で、デフォルトのグリッド解像度を維持できるようになった。
- HDRカラーコントロールがデフォルトのゾーンプリセットを維持できるようになった。
- 分割画面のビューアをクリックすると、アクティブなプレイヘッドを切り替えることができる。
- Resolve FX Aperture Diffractionのための新しいアナモルフィックアパーチャコントロール。スタジオのみ。
- Resolve FX Mosaic Blurのための新しい形状とより細かいモザイクコントロール。
- Resolve FX Keyer garbage mattesの新しい回転コントロール
- Resolve FX Glowのための新しい土とガンマのコントロールとパフォーマンスの高速化。
カットページの更新
- メディアプールのリストビューは、列の選択からソートが可能。
- タイムライン上のスチルクリップを簡単に識別できる新しいバッジ。
エディットページの更新
- サブクリップからの編集をオリジナルメディアにマッチフレーム化できるようになった。
- インスペクタからシェイプとアイリスのトランジションを回転できるようになった。
- 周りを再生」選択がトランジション選択でも機能するようになった。
- 新しく追加された字幕が再生ヘッドの位置を保持し、テキストをプレビューできるようになった。
- タイムラインの複合クリップインスタンスの名前を変更可能。
- インスペクタパネルからフュージョンコンポジションの名前を変更できるようになった。
サブクリップを作成する際に、クリップのフルエクステントに名前を付けて使用するオプションが追加された。
Fusion
- Windows と Linux で、DRFX バンドルをダブルクリックしてインストールできるようになった。
- Ctrl/Cmd-Shift-Eを押しながらノードタイプを表示できるようになった。
コーデックと配信ページの更新
- DaVinci Resolve StudioのエンコーダープラグインSDKでオーディオエンコードをサポート。
- Apple SiliconでのAVC Intraデコードのハードウェアアクセラレーションに対応。
- JPEG-HT .JPHイメージシーケンスのデコードおよびエンコードに対応。
- Windows IntelシステムにおけるH.264およびH.265デコードのパフォーマンスを向上。
- Apple SiliconシステムでのH.265エンコードの速度を最適化。
- VP9ビデオコーデックを使用したMKVクリップのデコードをサポート。
- AACおよびAC3オーディオを含むMKVクリップのデコードパフォーマンスが向上。
- XDCAMクリップへのMPEG2ビットストリームキャプションの埋め込みに対応。
全般的な改善点
- 多数のプロジェクトを含むディスクデータベースの起動速度を改善。
- データベースの作成と接続プロセスの簡略化に対応。
- AAFインポートで、シンプルなネストされたクリップの翻訳をサポート。
価格と発売時期
DaVinci Resolveの最新バージョンは、これまで同様、同社のサポートページから無料でダウンロードできる。DaVinci Resolve 17.3のStudioフルライセンスも同じページで入手可能だが、起動するためにはアクティベーションコードを購入する必要がある。コンピュータ2台分のフルライセンスの価格は現在295ドルだが、購入時にはBlackmagic Speed Editorも無料で入手できる。また、同社のカメラにはStudioライセンスが付属している。