広告

DZOFILMがVespid 16mm T2.8シネプライム超広角レンズを発表

DZOFILMがVespid 16mm T2.8シネプライム超広角レンズを発表

DZOFILM Vespid 16mm T2.8 Cine Primeレンズは、従来のVespidラインアップのワイドエンドを拡充するもの。10群14枚、VVセンサー対応、最短撮影距離25cm、フォーカススロー(フォーカスリング回転角度)270°を実現している。価格は1,699ドルで、2022年1月20日から出荷が開始される予定。

昨年7月、中国のレンズメーカーDZOFILMは、手頃な価格のPictor Cineズームレンズのセットをリリースし、注目を集めた。PLマウントとEFマウントがあり、20-55mmと50-125mmはいずれも開放F値がT2.9と一定だが、Super35センサーにしか対応していない。しかし、その後、レンズマウント交換式のズームレンズセットDZOFILM CattaやプライムレンズセットDZOFILM Vespidなど、比較的安価なフルサイズ対応のシネレンズも発売した。今回の発表で、Vespidシリーズに超広角レンズDZOFILM Vespid 16mm T2.8が追加される。

DZOFILM Vespid 16mm Cine Prime lens

これまでVespidシリーズには、以下のレンズが存在している。

  • 25mm T2.1
  • 35mm T2.1
  • 50mm T2.1
  • 75mm T2.1
  • 90mm T2.8 Macro
  • 100mm T2.1
  • 125mm T2.1

今回発表された16mm T2.8レンズは、Vespidプライムセットの広角側を拡大するものだ。新しい16mmを含むVespidラインのすべてのレンズは、46.5mmのイメージサークルを生成し、したがって、フルフレームのイメージセンサーとVista Visionシネマカメラに対応する。オリジナルマウントまたはDZOFILM Octopusアダプターを使用することで、PL、EF、LPLマウント、E、L、RF、Xミラーレスレンズマウントに適応することができる。

DZOFILM Vespid prime cine lens set. Source: DZOFILM

Vespid 16mmレンズのレンズ構成は、非球面レンズ1枚、EDレンズ3枚、高解像度レンズ4枚で構成され、10群14枚。歪曲と色収差がコントロールされ、Vespidプライムの他のラインとマッチする一貫したルックを提供するとしている。また、DZOFILMによると、16mmはフォーカスブリージングを最小限に抑えている。

DZOFILM Vespid 16mm T2.8 prime cine lens – specs. Source: DZOFILM

16mmレンズは、フォーカススロー270°、アイリスリングスロー50°。絞りは丸いボケを実現する16枚羽根で、T2.8とT22の間で可変。最短撮影距離は25cm。レンズの重量は約930gで、Vespidの他のプライムセットと同じ80mmの前面直径を有している。

DZOFILM Vespid prime cine lens set – specs. Source: DZOFILM

価格と発売時期

DZOFILM Vespid 16mm T2.8 Primeレンズは、現在予約受付中。正規販売価格は、1,799ドルに設定されている。しかし、DZOFILMは、早期割引を提供しており、2022年1月20日まで、価格は1,699ドルとなっている。この2022年1月20日は、レンズの出荷予定日でもある。DZOFILMのVespidプライムの全セットは10,489ドルだが、こちらも割引が適用され、2022年1月20日まで、セットは10,298ドルで購入することができる。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience