広告
All categories
keyboard_arrow_down
- All categories
- How To
- ラボテスト
- ニュース
- keyboard_arrow_right業界
- keyboard_arrow_rightカメラ
- keyboard_arrow_rightレンズ
- keyboard_arrow_rightアクセサリー
- keyboard_arrow_right照明器具
- keyboard_arrow_rightオーディオ
- keyboard_arrow_rightソフトウエア
- keyboard_arrow_rightモニター
- レビュー
- keyboard_arrow_rightカメラ
- keyboard_arrow_rightレンズ
- keyboard_arrow_rightアクセサリー
- keyboard_arrow_right照明器具
- keyboard_arrow_rightオーディオ
- keyboard_arrow_rightソフトウエア
- In the Spotlight
- FUJIFILM
- Canon
- Gear Guides
- keyboard_arrow_rightGear Guides by Type
- keyboard_arrow_rightCameras
close
On this page
ソニーα7シリーズの未来-ソニーのエンジニアに聞く
今回の日本への出張では、いろいろ収穫があった。まず、FS5のレビューができたこと、そしてソニーの本社でコンシューマー商品企画シニアマネージャーの岩崎さんにインタビューできたことだ。
岩崎さんとの話は主にα7シリーズとそのレンズに関したものだった。簡単にそのインタビューをまとめると、ソニーは従来のオーバーヒートやメニュー構成の問題について認識しているということ。そして、ソニーはユーザーの声をしっかり聞き、次期α7のラインアップに反映しようとしていることだ。
ところで、”なぜα7シリーズでは4:2:2/10bitを本体内記録しないのか?”と読者からよく質問を受けるが、すぐには計画が無いようなので、今回のインタビューでは触れていない。
インタビューを部分的に見たい読者の方は、以下を参照してほしい。
- DSLRマーケットの向かう方向は? (00:12)
- ソニーのミラーレスマーケットに対する考え方は?(01:14)
- 小型軽量のレンズのニーズについての考えは?(03:09)
- 高速レンズの必要性について (04:39)
- α7シリーズへのHDR導入予定は?(05:09)
- 低照度特性の改善について(05:28)
- α7SIIとα7RIIどちらがお勧め? (06:32)
- どのピクチャープロファイルがお勧めか?(08:29)
- α7Sとα7SIIでノイズリダクション改善はどの程度? (09:37)
- α7RIIやα7SIIでオーバーヒートの問題は解決されたか? (10:30)
- シャッターボタンがRECボタンにアサインできない理由は?(11:37)
- 外部レコーダーを接続するとVFやLCDモニターに映像が出ない理由は?(12:20)
まだまだ聞きたいことがあったが、今回はここで時間となった。また次回いろいろお聞きしたい。もしソニーに聞きたいことがあれば、コメントに残してほしい。
Support CineD. Buy with our partners.
Support CineD. Buy with our partners.
Our reviews are always unbiased.運営方針についてYou may also like ...
Most recent CineD Videos
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
最新レビュー
もっと見る
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
The Author
Johnnie Behiri
Johnnie Behiri is a documentary cameraman/editor/producer/director. He is also a Co-Owner/CEO of CineD and MZed
© 2024 All rights reserved. cinema5D GmbH