広告

Leitz Phone 1 - 大きなセンサーを搭載したライカのスマートフォン

Leitz Phone 1 - 大きなセンサーを搭載したライカのスマートフォン

ライカは同社初のスマートフォンLeitz Phone 1をまず日本で発売した。印象的なスマートフォンの内部と、巨大な1インチセンサーをカバーする「カメラバンプ」がある。

スマートフォンの写真の世界は常に進化を遂げてきた。非常に印象的なセンサーテクノロジーと、信じられないほどのソフトウェアソリューションによって確立されているが、小さなセンサーサイズと低品質の静的レンズはその限界でもあった。アマチュア写真家やプロの写真家でさえ、ポケットサイズのハイエンド写真撮影のための有用なソリューションを長い間求めてきた。

今回、ライカはライカデザインを採用したLeitz Phone 1を発売した。これは、優れた写真やビデオ撮影ができるが、それらの機能は以前にリリースされたシャープAquos R6と著しく類似している。 1か月ほど前に発表され、ライカが設計した同じセンサーとレンズを搭載したこのスマートフォンは、高く評価されている。

問題は、ライカバージョンがどれだけ差別化されているかということだろう。

強力なスマートフォンのカメラ機能

Aquos R6と同様に、Leitz Phone1には2,730×1,260の解像度の6.6インチOLEDディスプレイが付属している。アダプティブディスプレイも240Hzでリフレッシュし、非常に滑らかなモニタリング応答を実現している。 8コアのSnapdragon888プロセッサを搭載し、12GBのRAMと128GBのSSDが標準装備される。

しかし、Aquos R6の主な魅力は、クラスをリードする1インチ、20メガピクセルのセンサー、f / 1.9の絞り、19 mmの広角焦点距離を備えた、ライカブランドのカメラシステムだった。光学的にズームする機能がないため、焦点距離が狭い場合はデジタルズームする必要があるが、最大6.2Kの解像度から、4K映像を生成することができる。

前面カメラは典型的なデザインで、12.6メガピクセル。

Leitz Phone 1の写真仕様はR6とまったく同じだ。従って、ライカのこのスマートフォンへの関与は、コアとなるカメラの能力ではなく、主にデザイン面と言える。

ライカ初のスマートフォン

ライカは、デザイン面、特にスマートフォン本体の工業デザインに影響を与えた初めてのスマートフォンであると述べている。背面の「カメラバンプ」に統合され、より洗練された視覚的デザインであるだけでなく、ライカブランドのレンズキャップで保護される。

カメラのバンプの厚さはそれほど重要ではないが、購入する際に考慮する必要がある。 Leitz Phone1もAquosR6も、お気に入りのジーンズのポケットに収まるように設計されたスマートフォンのようには見えない。いつも携帯するカメラとして、メリットにはならない。

価格

このスマートフォンにはクラスをリードする機能がいくつかあるが、価格もクラスのトップに近く、187,920円で販売されている。 iPhone12 Proと比較すると、さらに高価だが、スマートフォンでの撮影のレベルを上げる可能性はある。

未来への足がかり

このスマートフォンのカメラバンプは確かに魅力があるが、未来のレンズ交換ができるスマートフォンへの足がかりのようだ。スマートフォンとカメラのバンプの厚さは、ミラーレスマウントのフランジバックの半分を超えるほどだが、その距離の残りの半分をレンズ側で補うことができなかったようだ。

シャープのようなスマートフォンメーカーと協業して、写真とビデオ撮影に注力したスマートフォンを導入するのは、ライカのようなレガシーカメラ会社だろうか。それとも、AppleやSamsungのような技術主導のメーカーがイノベーションをもたらすのだろうか。

いずれにせよ、Leitz Phone 1は、スマートフォンでの撮影が今後楽しいものになる期待が持てる。

ソフトバンクのサイトはこちら

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience