広告

サンディスクが8TB SDカードと4TB microSDカードを発表

サンディスクが8TB SDカードと4TB microSDカードを発表

フラッシュメモリー製品で知られるアメリカのサンディスク社は、大容量で中性能の8TB SDカードと4TB microSDカードを発表した。ウエスタン・デジタルの傘下にあるこのカリフォルニアの会社は、小さなカードでこのような大容量を発表した最初の会社だ。

当サイトでは主に撮影機材の話をしているが、映像や画像の解像度の進歩で、より大容量のストレージが必要なのは終わりのない話のように思える。

microSD 4TB and 8TB cards
SanDisk 8TB SD card next to a 4TB microSD card. Image credit: SanDisk/CineD

いずれにせよ、今回の発表はストレージ容量という点で、我々がどこに向かっているのかを示していることは確かだ。しかし、この業界の中には、将来的にはカメラ内の物理的なストレージは消滅し、すべてが「クラウド」に直接、自動的に送信されるようになると言う人もいるだろう。大局的に見れば、大容量の物理カードから最も恩恵を受けるのは他の業界かもしれない。

個人的には、ほとんどの撮影で1TB(CFexpress/SD)カードを使っている。価格、容量、ストレージのバランスがちょうど良い。

広告

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience