広告

Simon Says Assembleがリリース - 文字起こしベースのラフカットが簡単に

Simon Says Assembleがリリース - 文字起こしベースのラフカットが簡単に

文字起こしプラットフォームのSimon Saysは、Simon Says Assembleで機能を拡張した。これは、ストーリーのラフカットをすばやく作成してさらに編集することができる。 Assembleは、インタビューの映像をインポートして文字起こしし、主要なサウンドバイトを強調表示し、サウンドバイトのテキストを目的の順序にドラッグアンドドロップするだけで、ストーリーのあらすじを作成できる。

Simon Saysは、タイムコードベースのAIトランスクリプションプラットフォームで、オーディオトラックの音声テキストを文字に自動的に変換する。これは、字幕やスクリプトの作成、あるいはビデオの翻訳の際に便利だ。 Simon Saysは、ほとんどのNLEと簡単に統合でき、多くの言語に対応している。今年の初めに、Simon Saysはオンプレミスの文字起こしツールを立ち上げ、後に同社はDaVinci Resolveとの統合を追加した。今回、Simon SaysはSimon Says Assembleという新製品を発売した。

Simon Says Assemble

同社によると、Simon Says Assembleは、編集前に、ストーリーを構築するプロセスをスピードアップする。文字起こし中に、サウンドバイトを文字内で直接検索、強調表示、順序付け、および並べ替えて、タイムラインに追加できる。

Simon Says Assemble. Source: Simon Says

ストーリーをロックすると、対応するNLE(Adobe Premiere Pro、 Avid Media Composer、Apple Final Cut Pro、またはDaVinci Resolve)にエクスポートできる。 XMLは、アセンブルされたタイムラインを自動的に再作成し、正しいインポイントとアウトポイントでメディアをシームレスに再リンクする。

オーディオをスクラブしてサウンドバイトを見つけたり、字幕のハイライトを切り替えたり、編集ノートを実装したり、サインオフを試みてエクスポートしたりする必要がないため、時間を節約できる。さらにWeb上でラフカットを編集、ディスカッション、およびサインオフできる。 Simon Says Assembleの主な機能は次のとおり。

  • ほぼすべてのファイル形式とコーデックをサポート
  • Webから、またはFinal Cut Pro X、DaVinci Resolve、Adobe PremierePro内からネイティブにインポート
  • 100の言語で文字起こしおよび翻訳
  • 文字起こしで直接サウンドバイトを検索してハイライトし、タイムラインに追加する。再生をプレビューしながら、サウンドバイトを自由に並べ替えできる。
  • どこでもチームメンバーとコラボレーション可能
  • すべての主要なNLEおよびDAWにエクスポートして、編集を完了する。タイムライン/シーケンスはシームレスに再作成される
  • 字幕、キャプション、FCPタイトルにエクスポート
  • ファイルの場所、フレームレート、開始タイムコードなどのメタデータは、エクスポートまで保持される
Simon Says Assemble – Collaborate. Source: Simon Says

価格と発売時期

既存のSimon Saysユーザーの場合、Assembleはダッシュボードから利用できるようになる。同社は、Simon Says Assembleの無料のデモおよびテストバージョンを提供している。なお正確な価格は発表されていない。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience