広告

SmallRigがフレキシブル三脚「 VT-09 Octopus」を発表

SmallRigがフレキシブル三脚「 VT-09 Octopus」を発表

SmallRigは、フレキシブル三脚、VT-09 Octopusをリリースした。 フレキシブル三脚は目新しいものではないが、このコンパクトな三脚は、屋外撮影をするカメラマンが検討すべきものだろう。

効果的なカメラの配置をするため、無数の製品が開発された。

どのように行うかは重要ではないが、簡単であれば当然使いやすいものになる。

スモールリグVT-09フレキシブル三脚は、まさにそれを実現するものだ。小型・軽量のカメラやスマートフォンを、思い通りの場所に無理なく設置できるよう設計されている。

Image credit: SmallRig

VT-09 Octopus

SmallRig VT-09のような多目的サポートは、小型のミラーレスカメラ、アクションカメラ、スマートフォンに最適だ。独立した三脚として機能し、ポールにしっかりと巻き付けたり、単にサポートハンドルとして使用することもできる。

VT-09 with phone holder / 12 wire core

この三脚は、高弾性TPEで包まれた3本の脚、360°ボール雲台、オプションのスマホホルダーアクセサリーで構成される。各脚には、12本のフレキシブルなアルミニウム合金製ワイヤーが絡み合った芯材が入っている。これにより、二重曲げの形状を維持するのに十分な頑丈さを持ちながら、簡単に位置決めすることができる。

SmallRigのナイロン繊維の包みは、高い伸縮性を持ち、滑りにくく、手に馴染むような質感になっている。

Image credit: SmallRig

ボールヘッドは360°の画角で水平・垂直の撮影が可能で、コールドシューマウントのアクセサリーも付属している。スマホホルダーは幅53~93mmのモバイルデバイスを装着できる。また、上部にはコールドシューマウント、背面には1/4インチ20スレッドソケットを装備している。

Image credit: SmallRig

SmallRigは、固定式のコールドシューマウントを備えたワイヤレスコントロールモジュールも提供しており、最大10メートル離れた場所からモバイルデバイスをトリガーすることができる。

SmallRig VT-09 Octopus Tripodの主な仕様

Tripod Size270mm
Tripod Weight226±1g
Load Capacity2kg
Phone Holder Size77mm
MaterialsNylon (30% Glass Fiber), Aluminum Alloy, TPE
Ball Head Pitch90°/+30°
Ball Head Tilt30°/+30°
Available ColorsBlack, Green, Pink

競合

スモールリグは、VT-09 Octopusのリリースにより、非常に飽和状態の市場に参入した。数え切れないほどのメーカーから、多くの競合製品が発売されている。

Joby GorillaPod

SmallRigのライバルの筆頭は、かなり以前から販売されているJobyのGorillaPodだ。VT-09とは異なり、GorillaPodはプラスチック製のボールソケットジョイントを一連のフレキシブルな脚に使用している。

私の経験では、GorillaPodの脚はかなりかさばり、位置を保つのが難しい傾向がある。ましてや、極端なポーズで何度も曲げたりすると、折れてしまうこともある。

しかし、GorillaPodは、より大きな耐荷重を提供する。1kgから5kgのモデルで、プロ用デジタル一眼レフカメラを搭載することができる。ただし、その分値段も高くなる。モデルによっては、ゴリラポッドは100ドル以上することもある。

価格と発売時期

Image credit: SmallRig

SmallRig VT-09 Octopusは現在SmallRigのウェブサイトから直接注文することも可能だ。価格は、三脚のみが14.90ドル、電話ホルダーが19.90ドル、電話ホルダーとワイヤレスコントローラーが27.90ドルとなっている。また、カラーはブラック、グリーン、ピンクの3色から選択できる。

全体として、SmallRig VT-09 Octopusは非常にお買い得な製品に見える。しかし、”Octopus “という名前には少し問題がある。当たり前だが、タコには8本の足があるからだ。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

Filter:
all
Sort by:
latest
Filter:
all
Sort by:
latest

Take part in the CineD community experience